iPhoneバイブレーター異常の修理は?|バイブレーションがおかしい!
ご愛用のiPhone、バイブレーション機能は正しく動作していますでしょうか?サイレントモード中の通知やアラーム、時にはゲームのシーンを盛り上げたりと、バイブレーションはiPhoneに無くてはならない機能といえるでしょう。
「バイブレーション(振動)」を生み出しているのは「バイブレーター」という部品です。
「振動しなくなった」「振動のタイミングがおかしい」などのトラブルは、バイブレーターの異常が原因かもしれません。
この記事では「バイブレーター異常」を取り上げ、修理の情報やトラブルの原因についてお伝えいたします。
バイブレーター異常|交換パーツの例と時間と費用の目安

当社の修理例
交換パーツ例 | 修理時間目安 | 費用目安 | |
iPhone | バイブレーター | 10分程度 | ¥4,000 |
iPad | バイブレーター | 2時間 | ¥9,500 |
※時期や製品状態によって時間・費用にやや変動がある場合があります。ご依頼前に確認を頂き、不安の無い状態で修理をお任せ頂けますようお願いします。
非正規店への不安・疑問へのお答え

当社は胸を張って「非正規店」であることを皆さんにお伝えします。その理由をお話します。
正規店と非正規店の違いは?
最大の違いはAppleに認められているか?ということです。
また、正規店はAppleから純正の修理部品を購入し修理を行います。
修理技術は大丈夫か?
正規店でも非正規店でも修理は技術者=人が行います。つまり技術者の力量次第ということです。
正規店だから安心、非正規店だから不安ということは言えないと思います。
我々は、他店から自社では対応不可能な基盤自体の修理を依頼され修理代行も行ってきました。これら技術に加えiPhone/iPad修理の専門知識を持った熟練の技術者が修理を担当させて頂きます。
これが我々の強みであり、決して技術力で正規店に引けを取ることはないと考えています。
部品は大丈夫か?
我々の使用する部品はAppleの純正品ではありません。我々はこれも胸を張ってお客様にお伝えします。
正規部品は、Appleからのみ購入しなければいけません。もちろん価格はメーカーにコントロールされています。お客様のために修理屋が部品価格を下げる努力が出来ません。
iPhoneは、アンドロイドスマホと違い、世界中で同じ製品が販売されています。そのためiPhoneに採用されている部品と同様の部品は世界に安く流通しています。
非正規店の我々は、これら正規品同等に良質で安い部品を調達することができます。
そしてお客様に適切な価格で修理を提供することが可能になっています。

なぜデーターを消さずに修理できるのか?
我々は基本的に必要箇所だけを修理するからです。多くの場合、直接的にデーターに関わる部分は修理に関係ありません。
しかし正規店は、Appleの方針なのでようか?保証の関係でしょうか?真実は分かりませんが一度リセットされるようですね。
修理依頼箇所以外にも不具合がないかをチェックのため、アクティベーションのためリセットしてお返しするのでしょう。
即日?なぜそんなに修理が早いのか?
我々は十分な修理用部品をもち、必要部分だけをしっかり修理して、即日・スピード対応を目指しています。
正規店が時間が掛かってしまう理由は正確には分かりませんがいくつか考えられることはあります。
アップルの純正保証サービスに加入されていらっしゃる方は 一定数いらっしゃいます。そんな方々は、高い保証サービス費用をお支払いですから使わない手は無いわけです。そうなればやはり正規店に持ち込まれるわけです。
しかし、正規店の数は決して多くありません。自然と早期の対応は難しくなるのではないでしょうか?その他、部品在庫に対する考え方、お渡しまでの手順など色々あるかもしれません。
極力の即日対応を目指している我々には正確なことは分かりません。
これってバイブレーター異常?【バイブレーションのトラブル原因】

サイレントモード中の通知やアラームに欠かせないバイブレーション機能は、「バイブレーター」という部品によって動いています。
iPhone内部にあるので、外側からは不具合の状態がわかりにくい部品です。
iPhoneのバイブレーション機能に不具合が起こった時は、「実際にバイブレーター自体に問題があって異常が発生しているケース」ばかりとは限りません。
「バイブレーターに異常があると誤解されるケース」もあります。
【バイブレーター自体が異常の原因であるケース】
・バイブレーターが故障・劣化している
【バイブレーター異常だと誤解されやすいトラブル原因】
・iPhoneのバイブレーション設定がオフになっている
・アプリの設定でオフになっている
・着信・サイレントスイッチの故障
・充電器の故障
・プログラム面の不具合
具体的な説明と一緒に、対処方法をお伝えします。
バイブレーターが故障・劣化している
バイブレーターはiPhoneの内部にある部品であるため、外見からは不具合がわかりません。
長年の使用による劣化や、水没や落下の衝撃などでバイブレーター自体が故障している可能性があります。
■対処方法
バイブレーターの劣化・故障が原因である時は、部品交換などの修理が必要です。
iPhoneのバイブレーション設定
気付かないうちにiPhoneのバイブレーション設定がオフになっていないでしょうか? まずは慌てずに設定を確認しましょう。
カバンの中で物が操作ボタンやスイッチに触れてしまっていたり、アプリが誤作動してしまっていたりと、知らない間に設定が切り替わってしまうこともあります。
■対処方法
iPhoneのバイブレーション設定がオンになっているかを確認してみましょう。
バイブレーション機能を有効にしてから、端末に電話をかけるなどの方法でバイブレーション機能が動作するかどうかを確認してみて下さい。
【アプリの誤作動などで勝手に設定が切り替わる場合】
アプリの誤作動やプログラム処理のエラーが原因である時は、再起動で改善することがあります。再起動を試してみましょう。
【バイブレーションを有効にしても振動しない場合】
バイブレーション機能が有効になっているにもかかわらず振動しない・振動がおかしい場合は、バイブレーターの故障やiPhone内部の故障が原因かもしれません。
修理店にご相談下さい。
アプリの設定でオフになっている
アプリによっては、iPhone本体のバイブレーション設定とは別に、個別の設定ができる仕様の場合もあります。
■対処方法
アプリ毎の設定を見直したり、別のアプリでも同じ不具合が発生するかどうか試したりしてみましょう。
着信・サイレントスイッチの故障
バイブレーター自体の不具合ではなく、iPhone本体のスイッチの方が故障している可能性もあります。
■対処方法
まずは「着信・サイレントスイッチ」が正常に切り替わるか、動作を確かめましょう。
スイッチを切り替えてもiPhoneが反応しない時は、スイッチの故障である可能性があります。
スイッチの部品交換などの修理が必要かもしれません。
充電器の故障
「充電中にバイブレーション機能が動いたり、止まったりする」という場合は、バイブレーターではなく充電器(または充電ケーブル)の方に不具合がある可能性もあります。
充電器の不具合でiPhoneが「充電を開始・中断」を繰り返し、その動作に反応したバイブレーターが振動を繰り返しているのかもしれません。
■対処方法
充電器・充電ケーブルを交換してみましょう。
プログラム面の不具合
iPhoneのプログラムがエラーを起こして、バイブレーション機能が正常に動作できていない可能性もあります。
■対処方法
プログラム処理のエラーなどが原因となっている場合は、再起動で改善する場合があります。
一度、再起動を試してみましょう。
バイブレーターの異常が起こったら、どうすればいい?
バイブレーション機能はiPhoneには欠かせない便利な機能です。
機能しなくなると通知があっても気付きにくくなりますし、誤作動を起こすとその度に気になってしまったりと、イライラしてしまうかもしれません。
バイブレーターに異常があった場合は、まず「iPhone本体の設定」と「各アプリの設定」でバイブレーションのオン/オフを見直しましょう。
それでも不具合が改善しなければ、バイブレーターの故障かもしれません。iPhoneの買い替えなどを検討する前に、下記の方法も試してみましょう。
・Apple公式サポートへ連絡する
・修理店に持ち込む
Apple公式サポートへ相談する
保証期間内での劣化や自然故障がトラブルの原因であれば、Appleの無料修理・交換ができるかもしれません。
保証書やシリアル番号などから保証期間内かどうかを確認してみて下さい。端末の故障が保証期間内の場合、Apple公式サポートに連絡してみることをおすすめいたします。
修理店に修理を依頼する
バイブレーターの部品交換や、分解してすみずみまで点検するには、専門家の手で行うことが安心・確実です。
バイブレーション機能に不具合があれば、修理店にご相談下さい。
ダイワンテレコム池袋店では、iPhone・iPadの修理も承っております。
お気軽にご相談下さい。
まとめ
バイブレーターによるバイブレーション機能は、サイレントモード中の通知やアラームなど、iPhoneに無くてはならない機能です。
バイブレーションがおかしい場合は、まず「iPhone本体の設定」と「各アプリの設定」でバイブレーションのオン/オフを見直しましょう。
それでも不具合が改善しなければ、バイブレーターの異常が原因かもしれません。公式サポートや修理店にご相談下さいね。
修理をご依頼の際は、非正規店での修理もぜひご検討ください。
ダイワンテレコム池袋店は、心を込めてお客様のiPhoneを修理させていただきます。