自然故障がiPhone不具合の原因!?|Appleで無料修理できる?
皆さん、お使いになられているiPhoneの動作は正常でしょうか?現代生活において欠かせないスマートフォンですが、どんなに大切に使っていても壊れてしまうことがあります。その原因の1つが「自然故障」です。
自然故障が動作不良の原因であれば、不具合を起こしたiPhone(またはiPad)がAppleの無料修理の対象となる場合があります。
この記事では、iPhone・iPadの自然故障をテーマに、「Appleの無料修理の対象となる場合」と「無料修理の対象とならない場合」の違いをお伝えいたします。
正規店以外での部品交換がどのようなものか、修理にかかる時間や価格、非正規店の特徴についてもあわせてご紹介させていただきますね。
自然故障| 交換パーツの例と時間と費用の目安

当社の修理例
【バッテリー不具合の修理】
交換パーツ例 | 修理時間目安 | 費用目安 | |
iPhone | バッテリー・バッテリーシール | 10分程度 | ¥3,500 |
iPad | バッテリー・バッテリーシール | 2時間程度 | ¥8,000 |
【充電トラブルの修理】
交換パーツ例 | 修理時間目安 | 費用目安 | |
iPhone | 充電口・バッテリー | 30分程度 | ¥4,800 |
iPad | 充電口・バッテリー | 1時間程度 | ¥12,500 |
【カメラ故障の修理】
交換パーツ例 | 修理時間目安 | 費用目安 | |
iPhone | カメラ本体 | 30分程度 | ¥4,800 |
iPad | カメラ本体 | 2時間程度 | ¥12,500 |
【各種ボタン不具合の修理】
交換パーツ例 | 修理時間目安 | 費用目安 | |
iPhone | 電源ボタン 音量ボタン マナーボタン |
1時間 | ¥4,000 |
iPad | 電源ボタン 音量ボタン マナーボタン |
2時間 | ¥10,000 |
※時期や製品状態によって時間・費用にやや変動がある場合があります。ご依頼前に確認を頂き、不安の無い状態で修理をお任せ頂けますようお願いします。
非正規店への不安・疑問へのお答え

当社は胸を張って「非正規店」であることを皆さんにお伝えします。その理由をお話します。
正規店と非正規店の違いは?
最大の違いはAppleに認められているか?ということです。
また、正規店はAppleから純正の修理部品を購入し修理を行います。
修理技術は大丈夫か?
正規店でも非正規店でも修理は技術者=人が行います。つまり技術者の力量次第ということです。
正規店だから安心、非正規店だから不安ということは言えないと思います。
我々は、他店から自社では対応不可能な基盤自体の修理を依頼され修理代行も行ってきました。これら技術に加えiPhone/iPad修理の専門知識を持った熟練の技術者が修理を担当させて頂きます。
これが我々の強みであり、決して技術力で正規店に引けを取ることはないと考えています。
部品は大丈夫か?
我々の使用する部品はAppleの純正品ではありません。我々はこれも胸を張ってお客様にお伝えします。
正規部品は、Appleからのみ購入しなければいけません。もちろん価格はメーカーにコントロールされています。お客様のために修理屋が部品価格を下げる努力が出来ません。
iPhoneは、アンドロイドスマホと違い、世界中で同じ製品が販売されています。そのためiPhoneに採用されている部品と同様の部品は世界に安く流通しています。
非正規店の我々は、これら正規品同等に良質で安い部品を調達することができます。
そしてお客様に適切な価格で修理を提供することが可能になっています。

なぜデーターを消さずに修理できるのか?
我々は基本的に必要箇所だけを修理するからです。多くの場合、直接的にデーターに関わる部分は修理に関係ありません。
しかし正規店は、Appleの方針なのでようか?保証の関係でしょうか?真実は分かりませんが一度リセットされるようですね。
修理依頼箇所以外にも不具合がないかをチェックのため、アクティベーションのためリセットしてお返しするのでしょう。
即日?なぜそんなに修理が早いのか?
我々は十分な修理用部品をもち、必要部分だけをしっかり修理して、即日・スピード対応を目指しています。
正規店が時間が掛かってしまう理由は正確には分かりませんがいくつか考えられることはあります。
アップルの純正保証サービスに加入されていらっしゃる方は 一定数いらっしゃいます。そんな方々は、高い保証サービス費用をお支払いですから使わない手は無いわけです。そうなればやはり正規店に持ち込まれるわけです。
しかし、正規店の数は決して多くありません。自然と早期の対応は難しくなるのではないでしょうか?その他、部品在庫に対する考え方、お渡しまでの手順など色々あるかもしれません。
極力の即日対応を目指している我々には正確なことは分かりません。
自然故障はAppleで無料修理できる?

iPhone(iPad) の故障の原因によっては、Appleによる無料修理や交換の対象となる場合があります。
まずは故障内容をご確認ください。
無料修理してもらえるケース・無料修理してもらえないケース
では、具体的にはどういったケースが無料修理の対象となるのか詳しくご説明します。
■無料修理の対象となるケース
Appleによる無料修理の対象となる可能性があるのは、主に下記の2つの条件を満たしている場合です。
・iPhone(iPad)をご購入されてから1年以内であること
・自然故障であること(初期不良、自然劣化、持ち主が原因ではない故障 など)
これらの条件を満たしている場合は、無料修理の対象となる可能性があります。
「普通に使っていただけなのに、急に動作がおかしくなった……」「落としたり水没させたりしていないのに壊れた」
という場合は、Appleの公式サポートへご相談されることをおすすめします。
■無料修理の対象とならないケース
状況や端末の状態によっては、修理が有料となってしまう可能性があります。たとえば、下記のようなケースです。
・iPhone(iPad)をご購入後、1年以上が経過してからの故障
・故障の原因が人為的である場合(落下の衝撃、水没など)
【ご購入後、1年以上が経過している】
自然故障が原因であっても、「『AppleCare+』に加入されている」などの例外を除き、ご購入後1年が経過した時点から修理が有料になってしまいます。
ご購入時の保証書・レシートは必ず保管し、保証期間を普段から把握しておきましょう。
【故障の原因が人為的である場合】
「落とした」「ぶつけた」「お風呂やトイレに水没させた」など、所有者の故意や不注意が故障につながった場合にも、修理が有料になります。
そもそも、自然故障とは?
iPhoneやiPadが壊れてしまう原因の1つである自然故障とは、主に下記のような状態です。
・工場出荷の時点で問題がある(初期不良など)
・物理的・人為的な原因が無い故障
・端末や付属品自体に、不具合や故障の原因がある など
■工場出荷の時点での問題(初期不良)
購入してすぐの端末・付属品に不具合が発生した場合、原因は工場出荷時からの初期不良である可能性があります。
■物理的・人為的な原因が無い故障
落とす・ぶつけるといった強い衝撃を与えた場合や、水に濡らしてしまった場合など、iPhoneやiPadが壊れてしまう原因には様々なケースがあります。
もしこれらの原因に心当たりが無い故障は、自然故障かもしれません。
■端末や付属品自体に不具合の原因がある
iPhone・iPadなどの端末や、バッテリーをはじめとする付属品自体に、初期不良や劣化といった不具合の原因が潜んでいることもあります。
付属品も自然故障する!
iPhoneやiPadなどの端末自体の不具合だけでなく、付属品側で自然故障が起こっている可能性もあります。
下記のような症状がある場合は、付属品の自然故障が原因かもしれません。
・バッテリーの消耗が早い
・充電がスムーズにできない
・イヤホンが機能しない など
「バッテリー」や「充電ケーブル・充電器」、「イヤホン」など、iPhoneを使用される上では欠かせないこれらの機器も、購入後1年以内の自然故障が原因であれば無料修理・交換の対象となる可能性があります。
初期不良の確認は、購入後すぐに済ませておくと良いでしょう。
■バッテリーの消耗が早い
バッテリーは長年使用していると劣化していきます。
しかし、あまり使用していないうちから「消耗が早い」など、劣化に似た症状が出ているようであれば、バッテリー自体が故障しているのかもしれません。
■充電がスムーズにできない
「充電ケーブルを挿しても充電できない」「充電は開始されるが途中で途切れてしまう」「充電に通常以上の時間がかかる」などのケースも、自然故障が原因かもしれません。
充電時に不具合が発生する場合は、「充電ケーブル」または「充電器」が故障している可能性があります。
■イヤホンが機能しない
「イヤホンを挿しても音が聴こえてこない」「音は聴こえるが飛び飛びになってしまう」といった場合は、iPhoneの音声出力に問題が無ければ、イヤホン自体に不具合が発生しているのかもしれません。
「保証期間を過ぎてからの自然故障」はどうすればいい?
通常であれば購入してから1年、「AppleCare+」に加入している場合でも2年を過ぎると、たとえ自然故障であっても修理には料金が必要となります。
そういった場合、iPhoneユーザーの多くの方は、Appleの修理を請け負う正規店に修理を依頼されるでしょう。
しかし、他にも選択肢があるのはご存知でしょうか?
修理にかかる費用や時間によっては、「非正規」の修理店にご依頼いただく方がメリットとなる場合があります。
まとめ
iPhone・iPad端末を購入後、1年以内(「AppleCare+」に加入されている場合は2年以内)の自然故障であれば、Appleによる無料修理・交換の対象となる可能性があります。
もし保証期間中で、不具合が発生した原因に心当たりが無い場合は、Apple公式サポートへのご連絡をおすすめいたします。
しかし、たとえ不慮の事故でも「落下」や「水没」は対象外となってしまいますので、ご注意ください。
自然故障以外が原因での故障や、保証期間を過ぎてからの故障、お急ぎの修理の際は、非正規店での修理もぜひご検討ください。
ダイワンテレコム池袋店は、心を込めてお客様のiPhoneを修理させていただきます。