iPhone『カメラレンズ割れ』によるデメリットとは?
最近ではSNSの復旧で、写真・動画を撮ることが多くなってます。写真を撮ろうとして、iPhoneを落としてしまうことありますよね。
落とし方が悪くて『カメラレンズ割れ』を起こしてしまったことないですか?
レンズが割れることで、カメラも壊れる可能性があります。
安心してください。この記事で「カメラレンズ割れの原因/対処法」「カメラレンズ割れ の 交換部品例・時間・価格」 を書いていきます。
カメラレンズ割れ|交換パーツの例と時間と費用の目安

当社の修理例
交換パーツ例 | 修理時間目安 | 費用目安 | |
iPhone | カメラガラス | 1時間程度 | ¥5,000 |
iPad | カメラガラス | 2時間程度 | ¥10,000 |
※時期や製品状態によって時間・費用にやや変動がある場合があります。 ご依頼前に確認を頂き、不安の無い状態で修理をお任せ頂けますようお願いします。
非正規店への不安・疑問へのお答え
当社は胸を張って「非正規店」であることを皆さんにお伝えします。その理由をお話します。
正規店と非正規店の違いは?
最大の違いはAppleに認められているか?ということです。
また、正規店はAppleから純正の修理部品を購入し修理を行います。
修理技術は大丈夫か?
正規店でも非正規店でも修理は技術者=人が行います。つまり技術者の力量次第ということです。
正規店だから安心、非正規店だから不安ということは言えないと思います。
我々は、他店から自社では対応不可能な基盤自体の修理を依頼され修理代行も行ってきました。これら技術に加えiPhone/iPad修理の専門知識を持った熟練の技術者が修理を担当させて頂きます。
これが我々の強みであり、決して技術力で正規店に引けを取ることはないと考えています。
部品は大丈夫か?
我々の使用する部品はAppleの純正品ではありません。我々はこれも胸を張ってお客様にお伝えします。
正規部品は、Appleからのみ購入しなければいけません。もちろん価格はメーカーにコントロールされています。お客様のために修理屋が部品価格を下げる努力が出来ません。
iPhoneは、アンドロイドスマホと違い、世界中で同じ製品が販売されています。そのためiPhoneに採用されている部品と同様の部品は世界に安く流通しています。
非正規店の我々は、これら正規品同等に良質で安い部品を調達することができます。
そしてお客様に適切な価格で修理を提供することが可能になっています。

なぜデーターを消さずに修理できるのか?
我々は基本的に必要箇所だけを修理するからです。多くの場合、直接的にデーターに関わる部分は修理に関係ありません。
しかし正規店は、Appleの方針なのでようか?保証の関係でしょうか?真実は分かりませんが一度リセットされるようですね。
修理依頼箇所以外にも不具合がないかをチェックのため、アクティベーションのためリセットしてお返しするのでしょう。
即日?なぜそんなに修理が早いのか?
我々は十分な修理用部品をもち、必要部分だけをしっかり修理して、即日・スピード対応を目指しています。
正規店が時間が掛かってしまう理由は正確には分かりませんがいくつか考えられることはあります。
アップルの純正保証サービスに加入されていらっしゃる方は 一定数いらっしゃいます。そんな方々は、高い保証サービス費用をお支払いですから使わない手は無いわけです。そうなればやはり正規店に持ち込まれるわけです。
しかし、正規店の数は決して多くありません。自然と早期の対応は難しくなるのではないでしょうか?その他、部品在庫に対する考え方、お渡しまでの手順など色々あるかもしれません。
極力の即日対応を目指している我々には正確なことは分かりません。
カメラレンズ割れのデメリット

ついついiPhoneを落としてしまい、カメラのレンズにひび割れが出来たなんてことありますよね。
iPhone6以降の機種になってから、背面カメラのレンズが割れやすくなっています。
カメラが少し飛び出たデザインになってしまったからです。
ひび割れくらいなら大丈夫と、そのまま使用する方も多いのではないでしょうか。
そのままにしておくと、不具合などが発生してしまう可能性が。
異物の混入
カメラはとても繊細な機器です。
一眼レフカメラを使用している人はわかるかと思いますが、長い間使用しているとレンズの中に塵(チリ)が入って写真に影響を与えます。
iPhoneのカメラでレンズに塵が入ったと聞いたことがありません。
しかし、レンズにヒビ割れができることにより混入リスクが高まります。
他にもホコリや水なども入るかもしれません。
■異物が混入するデメリット
・写真を撮影すると、黒い点などが映り込んでしまう
・被写体のピントが合わなくなる
・カメラが壊れる
異物混入によって写真撮影の影響もそうですが、カメラが壊れる可能性も高くなります。
まだ大丈夫と思わずに早めの修理を心がけましょう。
カメラが壊れると、修理費用も高くついてしまいますからね。
レンズ割れ
ひび割れではなく、レンズに穴が開くなどの酷い損傷です。
カメラのレンズはピントを合わせるだけではなく、カメラ本体を守るためのものです。
レンズが損傷するとカメラが剥き出しになり、故障リスクが高くなります。
「まだカメラ動くし、もう少し我慢しよう」と思わないでください。
■レンズが破損するデメリット
・ピントが合わない ・QRコードの読み取りができない ・写真・動画が撮れない ・カメラが壊れる
写真撮影はもちろん、カメラを使った作業ができなくなります。
カメラを守るものがないので、カメラが起動できなくなるなどの不具合が生じます。
カメラレンズを破損してしまったら、早めの修理をしてください。
修理が早いほど、カメラの破損が防げます。
まとめ
SNSでも写真撮影や動画撮影が流行っています。
カメレンズが割れてしまって、カメラが故障してしまう可能性があります。
修理費用も高くなりますし、修理するまで写真を撮ることもできません。
カメラレンズが割れてしまったら、すぐに修理に出しましょう。
当店でも修理を行っていますので、お気軽にお電話しください。